BCAOアワード2025 募集開始!
BCAO(特定非営利活動法人 事業継続推進機構)が「事業継続」の普及や実践に貢献された主体を募集します
◆趣旨
 BCAOは日本での事業継続(以下BC)普及を目指し、各種活動を進めています。その一環として、BCの普及に貢献または実践された主体の表彰を行っており、2025年度の募集を行います。標準化・公開、普及等の活動や、調査研究・手法提案、BCPの策定、BCMの実施、人材育成、訓練、点検・改善等の実践を表彰し、その成果を広く知らしめることを目的とします。また、2026年にBCAO設立20周年という節目を迎えることから「20年記念BC推進貢献賞」を設け、過去概ね20年あるいはそれ以前から今日に至るまで継続してBCまたはBCにつながる防災活動に取組み、BCの推進に貢献した企業・団体を自薦、他薦を問わず募集いたします。(自薦・他薦を問わず募集する賞は他にもあります。詳細は後述します。) 
◆賞
- 事業継続部門: 大賞、特別賞、優秀実践賞、人づくり・訓練賞、優秀研究賞、普及貢献賞、奨励賞
 - 防災部門:企業防災賞、企業防災特別賞、企業防災奨励賞
 - 対応事例・人物部門:BC推進事例賞(または特別賞)、災害対応特別賞(災害には感染症も含む)
 - BCAO設立20周年記念部門:20年記念BC推進貢献賞
 
※大賞は原則1件とし、他は優れたものが多数あれば各賞の受賞者数を限定しません。
※部門の区分を特定しないで応募することもできます。
※他薦の場合には、表彰は当該主体が受諾していただけた場合に限ります。
◆応募資格 
個人、企業、団体、(企業・団体の中の)部門など、応募主体に限定はありません。BCAOの会員である必要はありませんが、会員でない場合には会員の推薦が必要です。中小企業の方の応募も大いに歓迎いたします。 なお、「20年記念BC推進貢献賞」は企業・団体を対象とします。
◆応募期間 2025年10月31日(金)~2026年1月31日(土)
◆応募方法および規定
- BCAOアワード2025 応募フォーマットをダウンロード して使用し、フォーマットに示す項目を日本語で記載のこと。
 - 原則として日本国内の、または日本国内と連携した海外の活動、調査研究、実践等であること。
 - 原則として2014年度以降に成果や結果を得ていること。
(ただし、BC推進事例賞(特別賞)、災害対応特別賞は1995年以降、20年記念BC推進貢献賞は、この限定はありません。) - 入賞した場合、表彰式後のシンポジウム、BCAO主催講習等での概要発表に可能なご協力を頂けること。
 - できるだけ多くの「公表履歴:ホームページのURLや投稿誌等」を明示すること(ただし、実践の場合および20年記念BC推薦貢献賞には、公表履歴があることは必須の条件ではありません)。
 - 応募フォーマットへの記載(A4で5頁枚以内厳守)と補足の関連資料を、電子ファイル形式(PDFを推奨)にてe-mailで提出すること(5頁に収まらない取組みの詳細は補足の関連資料としてください)。
※手書きによるフォーマット記載や、郵送による応募は受け付けません(ご協力お願いいたします)。 
◆提出先:BCAO事務局 E-mail: bc@bcao.jp (TEL: 03-6231-1240)
◆選考方法、基準等
- 選考委員会を設置し選考します(委員はBCAOの理事長・副理事長・事務局担当理事・アワード担当役員・事務局長・アワード担当幹事等)。
 - なお、選考の理由はアワード発表時に開示いたしますが、選外の場合の理由の開示・照会には応じられませんので、ご承知おきください。
 
- 事業継続部門:
-BCの普及に向け社会的に最も影響が大きいと判断されたものを「大賞」
-優れた取組みで特に見るべき特徴のあるものを「特別賞」
-優秀なBCPの策定・BCMの実施で範となるものを「優秀実践賞」
-BCのための人づくり、訓練の手法の紹介や実践事例で優れたものを「人づくり・訓練賞」
-BCに関する優れた研究成果を「優秀研究賞」
-社会におけるBCの普及への貢献が顕著なものを「普及貢献賞」
-今後の取り組みに期待できるものを「奨励賞」
とします。 これらの賞ではBCに関わる成果を広く知らしめることを重視するため、公表履歴の多いものをより評価しますが、実践に関してはこの限りではありません。また、これらの賞で著作に対するものは、自薦・他薦を問わず募集します。 - 防災部門:
-企業や企業を中心とする地域の防災への取組で有益なものを「企業防災賞」
-社会の防災力向上に特に見るべき特徴のあるものを「企業防災特別賞」
-企業防災に関して今後の取組みに期待できるものを「企業防災奨励賞」
とします。 - 対応事例・人物部門:
-阪神・淡路大震災以降、最近までの事例で、BCの推進に顕著に寄与した事例(または人物)を「BC推進事例賞(または特別賞)」、
-災害(感染症を含む)等への優れた対応事例を「災害対応特別賞」
とします。 この部門の賞については自薦・他薦を問わず募集します。 - BCAO設立20周年記念部門:
-過去概ね20年あるいはそれ以前から今日に至るまで継続してBCまたはBCにつながる防災活動に取組み、BCの推進に貢献した企業・団体を「20年記念BC推進貢献賞」
とします。自薦・他薦を問わず募集します。 
◆結果発表 2026年4月下旬頃に、BCAOホームページに掲載します。
◆表彰式 2026年5月頃、開催の予定(開催方法は別途決定)
◆主催 特定非営利活動法人 事業継続推進機構
◆問合せ 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町10-2 日本橋フジビル6階 担当 平吾(ひらご)
TEL : 03(6231)1240 FAX : 03(6661)9191